システム更新のお知らせ Rev. 4.12
- 汎用データのエクスポートのクロノス経費精算フォーマットに、所属名を追加しました。
- クロッシオンで承認済の代休申請を取り下げて再申請したとき、クロノスPerformance側の代休管理と状態が不一致になることがある現象を修正しました。
- チャイムの設定で、登録済の時刻を削除するとエラーが発生することがある現象を修正しました。
- その他詳細な更新のご案内はこちら
Ver9.0 Rev.4.12 の『クロノスPerformance』を2024年12月13日にリリースいたしました。
更新内容の詳細は下記をご確認ください。ファイル(F)
管理領域の選択
- 勤務処理画面を開いた状態で管理領域の変更を行ったとき、エラーが発生することがある現象を修正しました。
エクスポート
- 汎用データのエクスポートのクロノス経費精算フォーマットに、所属名を追加しました。
設定(S)
通信機種の設定
- チャイムの設定で、登録済の時刻を削除するとエラーが発生することがある現象を修正しました。
- シフト管理システムのフォーマット設定の印刷で、50項目以降が印刷されない現象を修正しました。
勤務体系(M)
締日の登録
- 締日の追加を行ったとき、クロッシオン上で締日を追加した月のアラートが正常に表示されない現象を修正しました。
日常処理(D)
勤務処理
- 勤務処理画面の合計欄に有休関連の項目を配置したとき、名称の先頭部分が同じ場合でも結合されない現象を修正しました。
- 割増項目として集計する項目にマイナス値の項目が含まれているとき、割増項目が正しく計算されないことがある現象を修正しました。
- 前月末に残数管理の発生・消化があるとき、勤務データの再計算でエラーが発生することがある現象を修正しました。
月次処理(O)
給与移行
- PCA Client-APIで給与データの連携を行い、PCA給与ソフト側で受け入れが失敗したとき、エラーが発生することがある現象を修正しました。
随時処理(A)
有休管理
- 有休管理で本年給付の時間数を手入力したとき、「E91有休余り(実績時間)」が正しく計算されない現象を修正しました。
代休管理
- クロッシオンで承認済の代休申請を取り下げて再申請したとき、クロノスPerformance側の代休管理と状態が不一致になることがある現象を修正しました。