column 2019年度の地域別最低賃金と発行日について

社労士コラム 第07回

公開日:2019.09.30、更新日:2025.08.19

最低賃金の改定額が発表されました。2019年度の地域別最低賃金と発効日は、下表の予定となっています。すべての都道府県で26円以上の引き上げとなり、中でも東京都と神奈川県はついに1,000円台に引き上げられました。全国加重平均額では、平成14年度の663円から今回の改定で901円となり238円上がっています。全国加重平均額で1,000円まで行くという話もあり、来年度以降も最低賃金額が上がることを想定しておいたほうが良いでしょう。

パートアルバイトの時給が最低賃金を下回っていないかのチェックや月給者についても時間単価で最低賃金額を下回っていないかをチェックする必要があります。固定残業手当を支給している会社は、固定残業手当額と固定残業時間数の関係についてもチェックが必要です。

飲食店の店頭には求人POPが掲示されていることがありますが、最低賃金額を割った金額となっていないか注意してくださいね。

2019年度の地域別最低賃金と発行日

都道府県名 最低賃金時間額(円) 発効年月日
北海道 861 令和元年10月3日
青森 790 令和元年10月4日
岩手 790 令和元年10月4日
宮城 824 令和元年10月1日
秋田 790 令和元年10月3日
山形 790 令和元年10月1日
福島 798 令和元年10月1日
茨城 849 令和元年10月1日
栃木 853 令和元年10月1日
群馬 835 令和元年10月6日
埼玉 926 令和元年10月1日
千葉 923 令和元年10月1日
東京 1,013 令和元年10月1日
神奈川 1,011 令和元年10月1日
新潟 830 令和元年10月6日
富山 848 令和元年10月1日
石川 832 令和元年10月2日
福井 829 令和元年10月4日
都道府県名 最低賃金時間額(円) 発効年月日
滋賀 866 令和元年10月3日
京都 909 令和元年10月1日
大阪 964 令和元年10月1日
兵庫 899 令和元年10月1日
奈良 837 令和元年10月5日
和歌山 830 令和元年10月1日
鳥取 790 令和元年10月5日
島根 790 令和元年10月1日
岡山 833 令和元年10月2日
広島 871 令和元年10月1日
山口 829 令和元年10月5日
徳島 793 令和元年10月1日
香川 818 令和元年10月1日
愛媛 790 令和元年10月1日
高知 790 令和元年10月5日
福岡 841 令和元年10月1日
佐賀 790 令和元年10月4日
長崎 790 令和元年10月3日

新着コラム