support information クロッシオン
サポート情報

2024年

システム更新のお知らせ

【システム】

  • サーバー機器システム点検・調整

システム更新のお知らせ

【スマートテレタイムX】

  • Android 15に対応しました。

システム更新のお知らせ

【日報】

  • 日報>日別の編集ボタンから日別コメントを追記後保存できない現象を修正しました。

【システム設定】

  • システム設定>日報>作業の設定>並び替え画面から「プロジェクトの編集」画面に遷移していたものを「作業の編集」画面に遷移するように修正しました。

システム更新のお知らせ

  1. 在席一覧の在席状況絞り込み検索について、「在席」「退出」「休み」「外出」「来客」「離席」の各所在種別で検索できるように変更しました。

    在席一覧で登録済みの所在で絞り込む機能を追加しました。
    [システム設定]-[所在]-[所在項目の設定]で追加登録している内容も絞り込みの選択肢として利用できます。

  2. システム設定>在席一覧>在席一覧設定に、勤務区分の表示設定を追加しました。

    [システム設定]に「在席一覧」メニューを追加しました。

    このメニューで「勤務区分の表示を許可する」にチェックをした場合、在席一覧に勤務区分が表示されるようになります。

    在席一覧画面では勤務区分での絞り込みができるようになります。

  3. スケジュール検索機能の検索項目に「所在区分」を追加しました。

    登録されたスケジュールの所在区分で絞り込みできる機能を追加しました。

  4. 「日報管理サービス」の機能を改善しました。
  • その他詳細な更新のご案内はこちら

    2024年11月23日にリリースいたしました。
    更新内容の詳細は下記をご確認ください。

    在席一覧

    在席一覧
    1. 在席一覧の在席状況絞り込み検索について、「在席」「退出」「休み」「外出」「来客」「離席」の各所在種別で検索できるように変更しました。
    2. 「勤務区分」項目を追加しました。
    3. 「勤務区分」検索機能を追加しました。
    4. 「在席状況」検索機能について、選択肢に所在種別と所在種別に登録された所在項目を追加しました。
    5. 「検索」ボタンを削除し、各検索項目の選択ごとに自動で検索が実行されるように変更しました。

    ワークフロー

    全般
    1. ワークフローを承認すると、NowLoadingが10秒以上表示される現象を修正しました。
    2. ワークフローで複数ユーザーが同じユーザーを委任していると受信一覧の代理決裁のみを表示としたときに新着として表示されない現象を修正しました。
    3. ワークフローで代休紐づけ後、クロノスPで紐づけ解除と再紐づけを行って通信するとエラーとなる現象を修正しました。

    タイムカード

    全般
    1. 日別一覧画面の「届出」項目に表示されるワークフロー申請をクリックしても詳細画面が表示されない現象を修正しました。

    スケジュール

    検索
    1. スケジュール検索機能の検索項目に「所在区分」を追加しました。
    2. スケジュール検索機能の検索項目「フリーワード」対象に「設備使用目的」を含めるよう変更しました。
    3. スケジュール検索のユーザー選択について、デフォルトをログインユーザーに変更しました。
    4. スケジュール検索のユーザー選択について選択可能人数を10人とし、10人を越えるユーザーを選択した場合は「ユーザー選択は10人以内にしてください」というアラート表示がされるよう変更しました。

    日報

    全般
    1. UIを変更しました。
    2. 「日報管理」から「日報」に名称変更しました。
    3. 「日報内訳」を「日別」、「月別一覧」を「月別」、「個別設定」を「設定」に名称変更しました。
    4. 「予実時間」を「予実差」、「労働差異」を「労働差」に名称変更しました。
    5. 「日報内訳」「月別一覧」「ダウンロード」「個別設定」のボタンを「日別」「月別」「ダウンロード」「設定」タブに変更しました
    6. 「プロジェクト選択ダイアログ」で子階層があるときだけ、+アイコンを表示するように変更しました。
    7. 「プロジェクト選択ダイアログ」のお気に入りモード時、親階層がある項目に階層表示ボタンを追加しました。
    8. クリック可能な箇所はマウスオーバー時に背景色を変更するように変更しました。
    9. 表にマウスポインタを当てた際、手のマウスポインタアイコンが表示されているところは、ドラッグスクロールできるようにしました。
    10. 日報のPDF出力が1日指定で出力できない現象を修正しました。
    11. 日報のCSVダウンロード機能でユーザーが「すべて」でも特定の所属しか出力されない現象を修正しました。
    日別
    1. 「月締」ボタンの位置を変更しました。
    2. 「一括編集」ボタンを追加し、「日別」から一括編集画面に遷移するように変更しました。
    3. 「日別コメント」トグルボタンを追加し、日別コメントを一覧に表示する機能を追加しました。
    4. プロジェクトごとの時間表示のUIを改善しました。
    5. 日付列の表記を「月日(曜日)」から「日(曜日)」に変更しました。
    6. 日付列の日付をクリックすると「日別(詳細)」へ参照モードで遷移する機能を追加しました。
    7. 日付列の鉛筆アイコンをクリックすると日別(詳細)」へ編集モードで遷移するように変更しました。
    8. 予実差列、労働差列でマイナス時間の場合は赤字、差異がない場合は空欄表示となるように変更しました。
    日別(詳細)
    1. 日報編集・参照(個人)から日別(詳細)に画面名を変更しました。
    2. 「一括編集画面へ」ボタンを「日別」画面へ移動しました。
    3. 日付の左右に矢印ボタンを追加し、矢印ボタンで前日/翌日に移動できる機能を追加しました。
    4. 予定時間、実績時間、予実差、労働差項目を追加しました。
    5. 「編集する」ボタンを追加し、実績・予定・スケジュール各々にあった編集ボタンを統合しました。
    6. 編集モードの場合は「編集中」と表記するように変更しました。
    7. 各行の入替をドラッグアンドドロップ式から矢印ボタンでの移動に変更しました。
    8. 「実績」「予定」「スケジュール」と縦に表示していたものをタブによる切替表示に変更しました。
    一括編集
    1. 「日報編集(一括)」から「一括編集」に画面名を変更しました。
    2. 「実績一括登録」「予定一括登録」を削除し、「修正する」「追加する」「まとめて修正」による追加/修正に変更しました。
    3. 編集期間の初期値を「当日」から「6日前~当日」に変更しました。
    月別
    1. 「月別一覧」から「月別」に画面名を変更しました。
    2. 編集期間の初期値を「前々月~当月」から「前月~当月」に変更しました。
    3. 1ユーザーあたり2行表示だったものを1行表示に変更しました。
    4. 締状況を文字表記からアイコン表示に変更しました。
    5. 「予定(実績との差)」列を「予実差」に変更し、計算式を「予定-実績」から「実績-予定」に変更しました。
    6. 「労働(実績との差)」列を「労働差」に変更しました。
    7. 「予実差」列、「労働差」列でマイナス時間の場合は赤字、差異がない場合は空欄表示となるように変更しました。
    設定
    1. 入力モードを追加し、時間の入力を一括して設定できるように変更しました。

    システム設定

    在席一覧
    1. システム設定>在席一覧>在席一覧設定に、勤務区分の表示設定を追加しました。

システム更新のお知らせ

【マルチスマートテレタイムX】

  • iPadOS 18に対応しました。

システム更新のお知らせ

【スマートテレタイムX】

  • iOS 18に対応しました。

システム更新のお知らせ

【ワークフロー】

  • クロノス経費精算に連携できる機能を追加しました。

システム更新のお知らせ

【システム】

  • 2024年9月27日のリリースメンテナンスで発生した不具合を修正しました。

システム更新のお知らせ

【月次処理】

  • 申請、承認時に打刻漏れがないのにも関わらず勤務エラーが表示されていた現象を修正しました。

システム更新のお知らせ

【システム】

  • サーバー機器システム点検・調整

システム更新のお知らせ

【システム】

  • サーバー機器システム点検・調整

システム更新のお知らせ

【システム】

  • サーバー機器システム点検・調整

システム更新のお知らせ

  1. タイムカードの編集(アコーディオン)画面に現在の勤務区分・事由を表示するように変更しました。
  2. 「表示設定」に「表示制限ユーザーの設定」タブを追加し、特定のユーザーの在席やスケジュールについて表示ユーザーを制限する機能を追加しました。

    [システム設定]-[表示設定]-[表示制限ユーザーの設定]をすることで特定のユーザーに対して在席一覧やスケジュールで表示されるユーザーの制限をかけることができます。

  3. 事由をスケジュールに連携するかどうかを選択できる機能を追加しました。

    [システム設定]-[事由]より、各事由ごとにスケジュールに表示するか選択できる機能を追加しました。

  • その他詳細な更新のご案内はこちら

    2024年03月02日にリリースいたしました。
    更新内容の詳細は下記をご確認ください。

    在席一覧

    在席一覧
    1. テレタイムZ-Xより事由打刻を受信した場合に在席一覧の打刻欄が事由打刻の時刻で上書きされてしまっていた現象を修正しました。

    ワークフロー

    全般
    1. 代理申請時の事由分類が、代理申請を上げるユーザーの事由分類となっている現象を修正しました。
    2. 添付ファイルを特定の手順でアップロードできない現象を修正しました。

    タイムカード

    全般
    1. タイムカードの編集(アコーディオン)画面に現在の勤務区分・事由を表示するように変更しました。

    月次処理

    全般
    1. [月次状況一覧]タブに確定対象者以外のユーザーが表示される現象を修正しました。

    回覧板

    全般
    1. 回覧板の公開に時間がかる現象を修正しました。

    システム設定

    事由
    1. 事由をスケジュールに表示するか選択できる機能を追加しました。
    表示設定
    1. 「メニュー・トップ設定」を「表示設定」に名称を変更しました。
    2. 「表示設定」に「表示制限ユーザーの設定」タブを追加し、特定のユーザーに在席一覧やスケジュールで表示されるユーザーを制限する機能を追加しました。
    ワークフロー
    1. [その他の設定]タブに[個人設定]→[決裁の委任設定] を表示するか選択できる機能を追加しました。

    その他

    個人設定
    1. ブラウザの横幅が狭い場合に[個人設定]画面でメニューボタンが動作しない現象を修正しました。
    メール通知
    1. ワークフローの取下げ申請が却下された場合に送信されるメールの文章を変更しました。

システム更新のお知らせ

【システム】

  • サーバー機器システム点検・調整