
顧問先に正しい勤怠集計方法を伝える実践セミナー
セミナー概要
勤怠ソフトの導入指導を100社やって分かったこと。ほぼすべての会社が誤った勤怠集計をしていました。
このような方におすすめ
- 社会保険労務士
プログラム
14:00~14:40
勤怠ソフトの導入指導を100社実施して分かったのは、ほぼすべての会社が誤った勤怠集計をしていることです。
特に時間外労働が多い会社などは、正しい勤怠集計を行うだけで、時間外労働時間数を減らすことができ、時間外労働上限問題の解決に有効です。
また、勤怠ソフトの設定が正しく行われることで、勤怠集計データの修正依頼が減り、給与計算業務の工数も削減されました。
実務を経験して分かったことをお伝えします。ぜひ、ご参加ください。

社会保険労務士法人チアレッジ代表社員三輪 康信 氏
14:40~15:00
導入実績16,000社 勤務管理システム『クロノス』をご紹介します。病院や製造業に大好評なソフトです。
顧問先への製品説明、操作説明、アフターフォローを全てメーカーに任せられる勤務管理システム『クロノス』のご紹介します。
①賃金計算用の時間集計、②36協定用の時間集計、③安衛法用の時間集計、正確に計算する機能をご説明します。
勤怠管理システムをご検討されている顧問先様がいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。

クロノス株式会社事業戦略部 事業戦略室船引 隆司